第6回 Mizuho★Yew Collection! レポート後編(画像多め)
=前編はこちら=
エントリーナンバー5番は Mielaさんです。
昔話といえば「まんが日本昔ばなし」。ぼうや~♪から始まるオープニングの曲はとても有名ですよね。 その曲の龍に乗った男の子を題材にしたそうです。これは「龍の子太郎といって、お母さんが龍の子が母龍を探しに行くお話しです。

赤い陣羽織と赤く染めた虎のパンツを見事に履きこなし、手に持ったウォーメイスにはでんでん太鼓の刻印が!鮮やかな赤い色は高級染粉なんでしょうか。髪型も変えてありますね、OPアニメの男の子にそっくりになっています。替え歌を披露してくださいましたよ~(≧▽≦) 1000番まで作ってあるってホントかな!!

エントリーナンバー6番は Prinさんです。
Prinさんが取り上げたのは、鏡に向かって一番美しいのは誰か尋ねる、「白雪姫」の継母の女王です!チェインフードやドレスを使った衣装がイメージ通りですよね。鏡にひどい事言われちゃうけど、「1番ならよしっ」となる女王様!!ええんか!?とつっこみが会場からも入っていました(*´艸`*)

鏡の精の名前がsiliだったのは後から聞いて、あぁ!そういうことか!と気が付きました(≧▽≦;) 現代でいうところの「Hey!Sili!」なんだね!!なんてきめ細かな演出!!さすがだわぁ。

エントリーナンバー7番は Jasmineさんです。
アラビアンナイトの衣装をペアで披露してくれました。男性のフワンフワンのパンツとか、胸元がガバット開いたスタイルとか
ターコイズっぽい色みとか、とても素敵です。サテンを思わす靴の色や、光沢のある衣装、ジャスミンさんのハカマは透け感もでてますよね。

ポイントは男子キャラの胸元だそうです。正義の胸当てでマッチョな感じをだしてるそうです!
すごいマッチョに見えます!おへそもあるね~♪ アイテムを駆使して、モデルの体型まで作り上げるのすごいです!

ここで、
エントリーナンバー8番の方の登場前に会場の準備担当の黒子さんが現れて、手際よくマネキンを並べて、お洋服を着せていきましたよ(≧▽≦) マネキンは家のオーナーでないと設置できないので、設置のご依頼がありました♪

エントリーナンバー8番 Tachankaさんです。
並べられたマネキンの衣装は、地味目の和服に赤い首巻き・・・ん?と思っていたら、おじいさんが登場。笠が売れなかったと嘆いています。 そこでみんなはっと気付きました!「笠地蔵」!!マネキンはお地蔵様だったのです! マネキンの髪の毛が無いのを上手く逆手にとってお地蔵様にしてしまう発想が素晴らしいですね。

モノトーンの衣装はPDよりもプレイ画面で見た方が微妙な色の違いも分かり易く、お地蔵様らしいです。 お地蔵様の調達クエスト風な笠の要求に、おじいさんは優しく雪をはらい笠をかぶせてあげました。すると・・・「クエスト達成1/6」と言われてしまいます!
「全員分いるんかーいっ」というオチ付きの「ブリタニア版笠地蔵」でした。 (≧▽≦)b

以上、出場者のみなさんをご紹介させて頂きました!
この後、会場の皆さんの投票が行われたのですが、開票集計中にSoundworksさんが間つなぎの小芝居をしてくれました!
私は見れてないのでサウンドさんから画像をもらいました♪ 「浦島太郎」の小芝居だったそうです。
衣装替えのマクロが発動しなかったんだって>< すごい頑張ってテイムスキルをあげてたのは小亀ちゃんを連れてくるためだったんだね~。ありがとう~。

この8名の中から会場のみなさんの投票により人気TOP3が選ばれました♪
第3位!!
白雪姫のSnowstormさんでした! 「金の斧・銀の斧」のくだりも、面白かったです(≧▽≦)おめでとうございます!

第2位!!
アラビアンナイトのJasmineさんでした! 「筋肉は永遠のジュエリー」!!名言でました!!おめでとうございます!

第1位!!
龍の子太郎のmielaさんでした! 4番以降の歌も聞きたいです!おめでとうございます!

Yew Collectionは徐々に形を変えながら、楽しいイベントに成長してきました。
たまにファッションショー?!という声があるけど( *´艸`)それは皆さんのエンターテイナー魂が炸裂しているからだと、
またイベントを楽しい物にしようとしてくださる愛情の深さからだと思っています。
そんなところ温泉街の瑞穂民っぽくて良いですよね(*^-^*)
今回の第6回 Mizuho★Yew Collection もホッコリのうちに幕を閉じました本当にありがとうございました。
最後はみんなで記念撮影! この爆発!EMマーキュリーさんも観ててくれたんですね!ありがとうございました!

エントリーナンバー5番は Mielaさんです。
昔話といえば「まんが日本昔ばなし」。ぼうや~♪から始まるオープニングの曲はとても有名ですよね。 その曲の龍に乗った男の子を題材にしたそうです。これは「龍の子太郎といって、お母さんが龍の子が母龍を探しに行くお話しです。

赤い陣羽織と赤く染めた虎のパンツを見事に履きこなし、手に持ったウォーメイスにはでんでん太鼓の刻印が!鮮やかな赤い色は高級染粉なんでしょうか。髪型も変えてありますね、OPアニメの男の子にそっくりになっています。替え歌を披露してくださいましたよ~(≧▽≦) 1000番まで作ってあるってホントかな!!

エントリーナンバー6番は Prinさんです。
Prinさんが取り上げたのは、鏡に向かって一番美しいのは誰か尋ねる、「白雪姫」の継母の女王です!チェインフードやドレスを使った衣装がイメージ通りですよね。鏡にひどい事言われちゃうけど、「1番ならよしっ」となる女王様!!ええんか!?とつっこみが会場からも入っていました(*´艸`*)

鏡の精の名前がsiliだったのは後から聞いて、あぁ!そういうことか!と気が付きました(≧▽≦;) 現代でいうところの「Hey!Sili!」なんだね!!なんてきめ細かな演出!!さすがだわぁ。

エントリーナンバー7番は Jasmineさんです。
アラビアンナイトの衣装をペアで披露してくれました。男性のフワンフワンのパンツとか、胸元がガバット開いたスタイルとか
ターコイズっぽい色みとか、とても素敵です。サテンを思わす靴の色や、光沢のある衣装、ジャスミンさんのハカマは透け感もでてますよね。

ポイントは男子キャラの胸元だそうです。正義の胸当てでマッチョな感じをだしてるそうです!
すごいマッチョに見えます!おへそもあるね~♪ アイテムを駆使して、モデルの体型まで作り上げるのすごいです!

ここで、
エントリーナンバー8番の方の登場前に会場の準備担当の黒子さんが現れて、手際よくマネキンを並べて、お洋服を着せていきましたよ(≧▽≦) マネキンは家のオーナーでないと設置できないので、設置のご依頼がありました♪

エントリーナンバー8番 Tachankaさんです。
並べられたマネキンの衣装は、地味目の和服に赤い首巻き・・・ん?と思っていたら、おじいさんが登場。笠が売れなかったと嘆いています。 そこでみんなはっと気付きました!「笠地蔵」!!マネキンはお地蔵様だったのです! マネキンの髪の毛が無いのを上手く逆手にとってお地蔵様にしてしまう発想が素晴らしいですね。

モノトーンの衣装はPDよりもプレイ画面で見た方が微妙な色の違いも分かり易く、お地蔵様らしいです。 お地蔵様の調達クエスト風な笠の要求に、おじいさんは優しく雪をはらい笠をかぶせてあげました。すると・・・「クエスト達成1/6」と言われてしまいます!
「全員分いるんかーいっ」というオチ付きの「ブリタニア版笠地蔵」でした。 (≧▽≦)b

以上、出場者のみなさんをご紹介させて頂きました!
この後、会場の皆さんの投票が行われたのですが、開票集計中にSoundworksさんが間つなぎの小芝居をしてくれました!
私は見れてないのでサウンドさんから画像をもらいました♪ 「浦島太郎」の小芝居だったそうです。
衣装替えのマクロが発動しなかったんだって>< すごい頑張ってテイムスキルをあげてたのは小亀ちゃんを連れてくるためだったんだね~。ありがとう~。

この8名の中から会場のみなさんの投票により人気TOP3が選ばれました♪
第3位!!
白雪姫のSnowstormさんでした! 「金の斧・銀の斧」のくだりも、面白かったです(≧▽≦)おめでとうございます!

第2位!!
アラビアンナイトのJasmineさんでした! 「筋肉は永遠のジュエリー」!!名言でました!!おめでとうございます!

第1位!!
龍の子太郎のmielaさんでした! 4番以降の歌も聞きたいです!おめでとうございます!

Yew Collectionは徐々に形を変えながら、楽しいイベントに成長してきました。
たまにファッションショー?!という声があるけど( *´艸`)それは皆さんのエンターテイナー魂が炸裂しているからだと、
またイベントを楽しい物にしようとしてくださる愛情の深さからだと思っています。
そんなところ温泉街の瑞穂民っぽくて良いですよね(*^-^*)
今回の第6回 Mizuho★Yew Collection もホッコリのうちに幕を閉じました本当にありがとうございました。
最後はみんなで記念撮影! この爆発!EMマーキュリーさんも観ててくれたんですね!ありがとうございました!

スポンサーサイト