第6回 Mizuho★Yew Collection! レポート 前編(画像多め)
第6回 Mizuho★Yew Collection! が開催されました! 今日はそのレポートです♪
今回のお題は、「昔話・おとぎ話の登場人物」でした。
アイテムの指定はないのですが、イメージがほぼ固定されているものが多いので
仮装寄りのコーディネートが多くなることが予想されていましたが、
それにしても、みなさんアイテムの使い方が凝っていて、しかも、「おぉっ!それを題材にしたのですか!!」というラインナップでした。
観客席のみなさんも声援や、チャットルームでのコメントで会場を盛り上げてくださいました。
会場は、すり鉢状のスタジアム形式になってステージの声はどの席にもちゃんと届くようになりました。
カラフルな生垣が会場を彩りますが、ステージは白。衣装の邪魔にならないようになってるんですね。
個人的に気に入ってる所は入口の大きな柱と2階まで吹き抜けている感じ。どこかのホールみたい(*^-^*)
30分前の出場者の方への説明は、みなさんリハーサルに来てくださったのでサクサクと終わり、
その間に、Waterlily首長が、呼び込みと送迎ムーンゲートを出してくださったりして、22時には和やかに
スタートすることができました♪
それでは順番に、出場者の方を紹介いたします。
(後日、動画撮影させて頂いたものを、女子会配信mizuho cafeでみんなで鑑賞しながらご紹介させていただく予定です。
みなさんの魅力は動画でみる方が、確実に伝わりますので、そちらもよろしくお願いします。)
トップバッターのエントリーナンバー1番はGoldenFreezaさんです。
赤い前掛けに、おかっぱ頭!ゴールデンタロウと仰っていましたよ。(≧▽≦)
むかしむかしの ある日、ゴールデンタロウが北極へ芝刈りにいったところ、シロクマと決死の格闘が!

だけど、マサカリ担いだゴールデンタロウは強かった! シロクマを部下にしてめでたしめでたし♪(部下に?!)
金太郎をベースにした、ゴールデンフリーザさんのゴールデンタロウでした。タバードを上手に使っていらしたのが印象的でした。おしりとか丸見えなんじゃないかとハラハラしましたが、タバードなら後ろを向いても安心でした♪

エントリーナンバー2番は Chiyoさんです。
化け狐の姿で登場~、からの、子ぎつねコーデ!
「コン お前だったのか」の声も会場から上がっていましたが、昔話ならではの「いたずら子ぎつね」という事でした。
モフモフ感の帽子が可愛いですね~♪ 着物の光沢がビロードっぽくてモフ感がありますよ。

そしてサッと、早着替えで冬毛の真っ白コーデに変身!!可愛いっ♪
雪の様に白いコーディネートが女子力高いです。
*もふっ*っといたずらされちゃいました(*^-^*)

エントリーナンバー3番は Snowstormさんです。
始まりは、「金の斧・銀の斧」から。 灼熱地獄の泉から女神が現れ「あなたの落としたのはコレですか?それともコレですか?」と
次々に違うものを繰り出してきますが、そこは正直者のアサさん。「落としたものは赤いイチゴに間違いない」と答えます。
結局、リンゴと部族イチゴをもらいます。思わずリンゴを食べますが、それは食べてはいけない・・・・

毒入りリンゴから~白雪姫に!ディズニーの白雪姫そのもの~(≧▽≦)スカート、ダブレットと帯(だったかな?)、肩章の色も再現度が高いです。
それにエレガントカラーがバッチリハマってますね。プリンセス感が漂っていました。(中の人は筋肉イチゴ警さt・・・(*´艸`*))

エントリーナンバー4番は Silverleafさんです。
カッコよくタキシードで決めている、頭は熊マスクの銀さん。7匹の子ヤギから狼さんです。おとぎ話でよく出てきますよね、赤ずきんのおばあさんを丸呑みしちゃったり・・。狼さんの告白は続きます。

実はロ●コンだったとか!?なるほど、熊マスクには「ロ●コンは卒業しました」と書いてありました(≧▽≦)
浦島さんところの亀さんと登場してくれましたが、浦島さんとの確執があったとか?!そのお話は、いつか本に書いて発表してくれるとのこと!楽しみだわ~♪

=後編へ続く=
今回のお題は、「昔話・おとぎ話の登場人物」でした。
アイテムの指定はないのですが、イメージがほぼ固定されているものが多いので
仮装寄りのコーディネートが多くなることが予想されていましたが、
それにしても、みなさんアイテムの使い方が凝っていて、しかも、「おぉっ!それを題材にしたのですか!!」というラインナップでした。
観客席のみなさんも声援や、チャットルームでのコメントで会場を盛り上げてくださいました。
会場は、すり鉢状のスタジアム形式になってステージの声はどの席にもちゃんと届くようになりました。
カラフルな生垣が会場を彩りますが、ステージは白。衣装の邪魔にならないようになってるんですね。
個人的に気に入ってる所は入口の大きな柱と2階まで吹き抜けている感じ。どこかのホールみたい(*^-^*)
30分前の出場者の方への説明は、みなさんリハーサルに来てくださったのでサクサクと終わり、
その間に、Waterlily首長が、呼び込みと送迎ムーンゲートを出してくださったりして、22時には和やかに
スタートすることができました♪
それでは順番に、出場者の方を紹介いたします。
(後日、動画撮影させて頂いたものを、女子会配信mizuho cafeでみんなで鑑賞しながらご紹介させていただく予定です。
みなさんの魅力は動画でみる方が、確実に伝わりますので、そちらもよろしくお願いします。)
トップバッターのエントリーナンバー1番はGoldenFreezaさんです。
赤い前掛けに、おかっぱ頭!ゴールデンタロウと仰っていましたよ。(≧▽≦)
むかしむかしの ある日、ゴールデンタロウが北極へ芝刈りにいったところ、シロクマと決死の格闘が!

だけど、マサカリ担いだゴールデンタロウは強かった! シロクマを部下にしてめでたしめでたし♪(部下に?!)
金太郎をベースにした、ゴールデンフリーザさんのゴールデンタロウでした。タバードを上手に使っていらしたのが印象的でした。おしりとか丸見えなんじゃないかとハラハラしましたが、タバードなら後ろを向いても安心でした♪

エントリーナンバー2番は Chiyoさんです。
化け狐の姿で登場~、からの、子ぎつねコーデ!
「コン お前だったのか」の声も会場から上がっていましたが、昔話ならではの「いたずら子ぎつね」という事でした。
モフモフ感の帽子が可愛いですね~♪ 着物の光沢がビロードっぽくてモフ感がありますよ。

そしてサッと、早着替えで冬毛の真っ白コーデに変身!!可愛いっ♪
雪の様に白いコーディネートが女子力高いです。
*もふっ*っといたずらされちゃいました(*^-^*)

エントリーナンバー3番は Snowstormさんです。
始まりは、「金の斧・銀の斧」から。 灼熱地獄の泉から女神が現れ「あなたの落としたのはコレですか?それともコレですか?」と
次々に違うものを繰り出してきますが、そこは正直者のアサさん。「落としたものは赤いイチゴに間違いない」と答えます。
結局、リンゴと部族イチゴをもらいます。思わずリンゴを食べますが、それは食べてはいけない・・・・

毒入りリンゴから~白雪姫に!ディズニーの白雪姫そのもの~(≧▽≦)スカート、ダブレットと帯(だったかな?)、肩章の色も再現度が高いです。
それにエレガントカラーがバッチリハマってますね。プリンセス感が漂っていました。(中の人は筋肉イチゴ警さt・・・(*´艸`*))

エントリーナンバー4番は Silverleafさんです。
カッコよくタキシードで決めている、頭は熊マスクの銀さん。7匹の子ヤギから狼さんです。おとぎ話でよく出てきますよね、赤ずきんのおばあさんを丸呑みしちゃったり・・。狼さんの告白は続きます。

実はロ●コンだったとか!?なるほど、熊マスクには「ロ●コンは卒業しました」と書いてありました(≧▽≦)
浦島さんところの亀さんと登場してくれましたが、浦島さんとの確執があったとか?!そのお話は、いつか本に書いて発表してくれるとのこと!楽しみだわ~♪

=後編へ続く=
スポンサーサイト